au オンライン専用プラン『povo(ポヴォ)』 発表!

2021年1月13日auよりオンライン専用新料金プラン『povo』の発表が行われました。
目次
他キャリアとの比較

新料金プランではなく新ブランド
ソフトバンクの「SoftBank on LINE」と同様にオンライン専用の新ブランドの料金プランとしての発表でした。
他キャリアと違う独自性
ドコモ・ソフトバンク共に楽天モバイルを意識した2,980円での発表でしたが、auのpovo(ポヴォ)は2,480円20GBをベースプラントし追加トッピングという形で利用者のニーズに合わせたオプション構成ができるようになっています。
5分通話無料はオプション
povoは2,480円と他社プランと比べて500円程安いプラントなっていますが、5分通話無料はついておらずオプションとなっています。
その為データ通信メインでしか使わない方にとっては他キャリアより500円お得に利用することができます。
仮に5分通話無料オプションを付けたとしても2980円なので他キャリの同等プラント料金に差はありません。
200円で24時間使い放題!
1回200円の追加料金を払うことで24時間データ通信が使い放題となります。
これは基本の20GBとは別に使い放題となるため一時的な大容量通信が必要となるシーンではありがたいトッピングかと思います。
今後も増える追加トッピング!
今後もユーザーのニーズに応じてトッピングが増えていくようなので、自身の利用シーンと合致すれば魅力的なプラントなっていくかもしれません。
まとめ
ドコモ、ソフトバンクが横並びの新料金プランを出してきたなか、auの新ブランドpovo(ポヴォ)は2,480円20Gの基本プランをベースに、追加トッピングという形で必要な物だけを選択し利用できるのはとても良いと思いました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません