楽天市場、送料込み(送料無料)一部撤回!理由は新型コロナウイルス?

2020年3月6日 楽天市場RMSにて『共通の送料込みライン』に関する新たなアナウンスがありましたのたので紹介させて頂きます。
変更された内容は?
全店舗での導入を延期
まず、全店舗への3,980円以上送料込み(送料無料)は延期となりました。理由は楽天ユニオンや一部店舗からの反対ではなく新型コロナウイルス感染拡大による店舗への影響を鑑みてとのことです。
この措置は、期間を定めず実施するとのことなので、いつかは全店舗での実施が再開されるかもしれません。
一部店舗は3月18日から開始
全店舗への強制導入は延期となりましたが、一部店舗は3月18日から送料込みガイドラインに沿って開始するそうです。
この一部店舗というのが注意が必要です。次をご覧ください。
延期対象になるには申請が必要!
『共通の送料込みライン』の適用対象外になるには申請が必須です!
これを忘れると3月18日から送料込み(送料無料)で発送しなければならなくなります。
申請方法の詳細は3月9日(月)以降の発表になるそうなので忘れずに申請しましょう!
これで送料無料の話は決着したの?
いいえ、まだ終わりません...
今回の発表は新型コロナウイルスを理由に延期したにすぎません。
2020年5月頃を目途に『共通の送料込みライン』の新たな方針を発表するそうなので油断は禁物です。
最後にこのお知らせにて書かれていた楽天市場からの意気込みを貼っておきます。
楽天市場の意気込み
本施策の全店舗導入については未定ですが、今後も店舗様への本施策のメリットのご理解や準備の促進を続け、本施策の目的の実現を目指すとともに、ユーザーにとってよりわかりやすくお買い物しやすい楽天市場を目指してまいります。
うん、諦めてないw
また、続報ありましたらお知らせします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません